1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

メディア

記事公開日

最終更新日

コーポレートカラーを取り入れた観葉植物レンタル事例 北区

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コーポレートカラーを取り入れた観葉植物レンタル事例 東京都

 

会議室に映えるウンベラータで印象的な空間を演出

今回ご紹介するのは、オフィスの会議室に観葉植物を導入された企業様の事例です。



既存の観葉植物から、新しいスタイリングへ

「長く置いていた観葉植物が大きくなりすぎて、樹形が乱れてきたので、新しいものを置きたい」
というご相談を受けました。
既存の植物は生長と共にバランスが崩れ、空間にやや圧迫感を与えていたため、
全体の印象を整える為のリスタイリングをご提案しました。

コーポレートカラーを鉢カバーに反映

企業様のコーポレートカラーは明るいオレンジ色。
ブランドイメージをさりげなく空間に反映させるために、鉢カバーのデザインに同系色を取り入れました。
オレンジをベースに、ダークブラウンとホワイトの色合わせのデザインです。
空間の中で自然に目を引くカラー構成でありながら、トーンの異なる三色がバランスよく調和することで
上品さとオリジナリティを両立。
ブランドイメージをさりげなく反映した、印象的なスタインリングに仕上がりました。

コーポレートカラーに調和する葉色のウンベラータを選定

植物には、コーポレートカラーのオレンジ色と相性の良い柔らかな葉色を持つフィカス・ウンベラータを採用。
ハート形の大きな葉と明るいグリーンが特徴で、温かみと開放感を演出します。
フォーマルな会議室にも自然に馴染み、硬さをやわらげる存在感も魅力です。

来客時にも印象に残る樹形デザイン

会議室は、社内ミーティングだけでなく、来客との打ち合わせにも頻繁に使用される空間。
そのため、訪れる人の印象にも気持ちよく残ると同時に、気になりすぎない幹の曲がりと枝の広がり方にもこだわりました。その樹形が、空間全体に動きとリズムを生み出し、視覚的な印象を高めています。

植物がつくるブランドの”顔”

本文を記入してください観葉植物の導入後は、「会議室が明るくなった」「お客様から植物をほめられた」といったお声をいただいております。
観葉植物は単なる装飾ではなく、ブランドの世界観を表現する大切な要素です。
定期的なメンテナンスを通じて、美しい樹形と葉姿を維持しながら、
企業の印象をさりげなく支える空間をおつくりするお手伝いをして参ります。

著者情報

下田博美

【会社・プロフィール】
株式会社喜芳園 植物レンタルやフェイクグリーン販売事業を展開しており、社内に園芸装飾技能士(国家資格)、技能グランプリ厚生労働大臣賞受賞メンバーが在籍。株式会社喜芳園の取締役として、主に法人企業様向けにグリーンオフィスを提供しています。

【経歴】
航空会社勤務、秘書歴を経て、観葉植物販売店キトハを運営。インテリアショップの観葉植物コーナーも手がけ、贈答用からオフィス向けまで幅広く精通。「植物があるだけでオフィスの空気はガラッと変わる」ーーそんな想いを伝える情報を発信中です。

公式Instagram
author-cover.png

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【無料相談】観葉植物のレンタルや販売・ご相談はこちら

Concept

植物の力で、人々を幸せに。

観葉植物専門メディアでは、観葉植物の種類や育て方などの基礎知識をはじめ、
インテリアと植物の関係、心や健康に対する植物のはたらきなど、
皆さまに空間に植物を取り入れることの効果や楽しさを感じていただける情報を発信します。
「植物のプロ」がお届けする観葉植物に関する情報を、空間づくりのヒントにぜひご活用ください。

お電話でのお問い合わせ

03-3975-5525

9:00~17:00 ※土日・祝日除く